都市デザイン実務講習会
「都市デザイン実務講習会」の開催結果報告
平成30年度「都市デザイン実務講習会」開催概要 (566KB) |
平成30年度「都市デザイン実務講習会」は、下記のとおり11月28日(水)に東京都千代田区「エッサム神田ホール2号館」において開催しました。
平成30年度都市景観大賞(都市空間部門)大賞を受賞した「女川駅前レンガみち周辺地区」に都市デザイナーとして携われた小野寺氏、長崎市の景観専門監として100以上の事業を監修された高尾氏、岩手県の大槌町における津波復興計画策定に携われた中井氏の3名を講師にお招きし、ご講演をいただきました。
約60名の参加があり、最後まで熱心に聴講されました。■日 時:平成30年11月28日(水) 13:15~17:00
■場 所:エッサム神田ホール2号館601
■場 所:エッサム神田ホール2号館601
■プログラム:
12:45 開 場・受付開始
13:15 開 会・主催者挨拶
13:20 「女川駅前レンガみち周辺地区 ゼロからのまちづくり
(H30年度 都市景観大賞 都市空間部門 国土交通大臣賞 受賞)」
小野寺康都市設計事務所 小野寺 康 氏
小野寺康都市設計事務所 小野寺 康 氏
14:30 「長崎市景観専門監 ーインハウス・スーパーバイザーのモデル的取組みー」
長崎市景観専門監 高尾 忠志 氏
長崎市景観専門監 高尾 忠志 氏
15:50 「「身近なパブリック」からの景観デザイン ~思想としての風景へ~」
東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻 教授 中井 祐 氏
東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻 教授 中井 祐 氏
過去の開催実績
都市デザイン実務講習会 (178KB) |
お問い合わせ:
(公財)都市づくりパブリックデザインセンター TEL (03)6912-0799